2011-05-11

「ここから2011」募金のご報告




2011年5月7日に開催されました
「ここから2011」@club Queでみなさんから募りました募金を
5月9日に日本赤十字社に送金してきました。

------------------------------------------------------------------
募金総額 58万6000円

・チケット代のチャージバック分(※1)
・「ここから2011」バッジ売り上げ(※2)
・会場に設置しました募金箱

これらの総額です。
------------------------------------------------------------------

(※1)
チャージバックというと、分かりづらいという方もいらっしゃると思うのですが
簡単に説明しますと、
この場合でいう意味は、私たちが音楽を演奏する際に会場を借りて演奏する訳ですが
その時に会場のレンタル費(照明や音響のオペレーター、機材類など諸々を含む)が発生します。
チケットの売り上げからこの会場のレンタル費を差し引いた金額という事になります。

(※2)
今回のバッジ製造費は個人的にルーシーが負担しましたので制作費は差し引いていません。
(巡り巡れば、みんながバッジを買ってくれれば製造費も募金になると思ったので)



細かい内訳金額は迷惑がかかる方もいらっしゃいますので配慮し、控えさせて頂きます。
今回出演してくれたミュージシャン、バッジ制作チームは
100%無償で参加して頂いて本当に感謝です。



そして、募金先についても少々説明を。



今回は日本赤十字社の「東日本大震災義援金」に募金しました。

このblogの一番最初にも書いたように、
直接被災者の方々に届けられる義援金として募金したい、と思っていました。


どこに一番募金したら良いのか、色々な人の話を聞きました。
募金してから被災者の方々の手元に届くまでの期間もさまざまだし、
被災した地域の各自治体に直接募金するのが良いんじゃないか、、、等など色々迷いましたが、
日本赤十字社に決めました。

私が読みました日本赤十字社のリンクを貼りますので
興味がある方はぜひ読んで下さい。
今回の募金が東日本大震災の義援金として確実に使われる事が
説明されています。




「義援金、海外救援金、日本赤十字社の活動資金」について





「ここから2011」終演後、みんなでご飯を食べる際に、
募金箱のお金を参加者のみんなで数えてくれました。





HARCOが集計リーダーをやってくれました。
みんなで数えている姿がなんとも暖かく、面白かった。

そして9日、郵便局に募金に行きました。
みんなが集めてくれたお金、リュックがものすごく重かったです。

実は、みんなで数えた日は、58万5999円だったので、
(twitterでも石坂さんが報告してましたが)
それで申請した所、
受付のお兄さんに「あの〜」と呼ばれ・・・






1円多かった!
みんなで数えた時に、端数が惜しいね、1円、今足しちゃおうかって
話してたのだけど、金額がみんなで集めたというリアルな数字だったので
そのまま申請。
だけど、1円数え間違えていた事で、58万6000円送金する事が出来ました。
なんとも(笑)


郵便局の窓口で「ここから2011さま〜」と呼ばれたのが
妙にくすぐったかった。



長くなりましたが、募金のご報告でした。
みんな、ほんとうにありがとう。

2011-05-10

「ここから2011」みなさまへ

2011年5月7日「ここから2011」@ club Que
無事終了しました。


たくさんの方々にご来場いただき、
遠方から参加してくれた方々もたくさんいて、本当に嬉しかったです。


そして今回素晴らしい演奏で参加してくれた
HARQUA、空気公団。
DJでナイスな選曲で会場を和ませてくれたカマアゲさん。
「ここから2011」バッジを作ってくれた
服部あさ美ちゃん、日置由香ちゃん、batayam、ルカちゃん、mille booksの藤原君。
募金箱を作ってくれた東広島のnicoさんたち。


みんな一つ返事で快諾してくれて、本当に本当にありがとうございました。



この日のみんなが買ってくれたチケットのチャージバック分+
バッジの売り上げ+募金箱に入れてくれた分の総額は...



58万6000円。



みんなの大切なお金は、
5月9日に日本赤十字社の「東日本大震災義援金」として
全額お振込しました。


募金の事については詳しくまたblogに書きたいと思います。



HARQUAや空気公団の声と音を聴いて
熱くなった。



復興には長い年月がかかります。
色々な考え方があって
それぞれの幸せの形があって…


今回の大震災で起こってしまった現実と
これからの未来をみつめながら、
日々何が出来るのか、
粛々と行動していければと思っています。
「ここから2011」、またいつの日か開催したいと思います。


みんなと過ごせて良かった。
私ひとりじゃ何も出来ないけど、
みんなが集まるとものすごいパワーが生まれる。


このblogも、ちょこちょこ継続して行きますので
たまに覗いてもらえたら嬉しいです。


みなさん、本当に
ありがとうございました!


peace,
advantage Lucy アイコ

2011-05-06

HPチケット予約終了しました


「ここから2011」の
HP予約が定員に達しましたので締切らせて頂きます。
沢山のご予約ありがとうございました!

追記:
HP予約は定員に達しましたが、当日券のお問い合わせは
直接club Que(tel 03-3412-9979)へお問い合わせ下さい。若干ご用意あると思います。

 

2011-05-05

当日会場に募金箱を設置します



「ここから2011」の会場に当日募金箱を設置します。


この募金箱は広島でいつもライブの時にお世話になっている
雑貨屋さん、「refuge de Nico」さんのユニットに作って頂きました。

キーワードをバッジと一緒で「鳥」とだけお伝えしたら、
とってもほんわかした箱を作ってくれました。
被災された地域が復興していく様子が物語のように箱の側面に描かれています。
募金箱に願いを込めて作ったそうです。







この箱、結構大きいのですが
イラスト部分が全部刺繍なんです!すごい!!







会場のどこに置くかまだ決めてないのですが、
発見したらぜひ手に取って見て欲しい募金箱です。


「ここから2011」バッジについて



今夜はイベントの当日に販売する
「ここから2011」バッジについてお話ししたいと思います。


「ここから2011」バッジは全部で7種類。
全部鳥のイラストを描いてもらいました。

今回参加してくれたイラストレーターは、
服部あさみちゃん、日置由香ちゃん、batayam、ルカちゃん。
東日本大震災で被害の特に大きかった県の県鳥を描いてもらいました。
もう一度飛び立つ日まで応援したい、という祈りを込めて。


岩手県(キジ)
宮城県(ガン)
福島県(キビタキ)
茨城県(ヒバリ)
千葉県(ホオジロ)
栃木県(オオルリ)


どんなバッジかは当日のお楽しみ♪
どれもステキです。

県鳥ではありませんが、このblogの一番上にある
ルカちゃんが描いてくれたイラストのバッジも作りました。

バッジは1個200円で販売する予定です。
バッジの収益も全額責任を持って募金します。

みなさんぜひバッジをどこか身につけて
ライブをご覧下さい。


(6/7追記)バッジの写真up ↓↓↓



2011-05-04

5月7日Queはグリーン電力によってまかなわれます




5月7日の「ここから2011」のイベントは
グリーン電力によってまかなわれます。

<グリーン電力とは>
自然エネルギーを利用した発電によって生まれた電力の事を「グリーン電力」と呼んでいます。
グリーン電力を生み出す自然エネルギーは、太陽光、風力、バイオマス、水力、地熱などの
CO2をほとんど排出しない自然エネルギーが対象になっています。
(※自然エネルギーであっても大規模ダムによる水力発電など貴重な自然を破壊して設置される
ような場合はグリーン電力の対象外となります)



グリーン電力を私個人が直接購入する事はまだ難しいので、
「グリーン電力証書」というものを購入しました。
これは、自然エネルギーの発電所が電力会社に売電し、その自然エネルギーで発電された分の
電力を電力会社から購入する、といった「環境付加価値」を証書化したものです。

近い未来にグリーン電力が電力のメインとなる国になったら良いなと思い
今回は提案という形でルーシー個人として購入しました。
(※みなさんのチケット代金のチャージバック分は

すべて募金させていただきますのでご安心を!)


グリーン電力証書と一口にいっても色んな会社が発行していて、
1000kWh〜購入可能とか500kWh〜とか色々ありました。
それで一体このイベントが行われるclub Queは一日にどのくらいの電力を使用しているのか、
店長の二位さんに相談してみました。
参考にしたのは、3月の1ヶ月の使用電力料。それを日割りで割った使用量プラス、
5月に入るので若干冷房を入れると見越した電力量とする事にしました。
5月7日club Queでリハーサルから終演までの予想使用電力料は・・・


125kWh。

使う分だけ購入出来た方が実感あるなぁと思い、決めました。


今回は静岡県企業部都田浄水場太陽光発電所で発電された分の
電力を125kWh購入しました。

購入した電力分の代金はこの発電所へ支払われます。

















静岡県企業部都田浄水場太陽光発電所